芝えびのフリット How to cook 下処理が不要の芝えびを使ったフリットです。セモリナ粉をまぶすとガリガリっとする食感がよく、ワインやビールのおつまみになります。輪切りのイカも揚げて魚介のフリットにしても良いですね。 <材料> ・芝海老 20尾〜30尾 ・塩 ふたつまみ ・強力粉(又は薄力粉) 約大1 ・セモリナ粉(又はエンマー小麦) 約大2 ・揚げ油 適量 ・レモン(飾り用) 芝えびはボウルに入れ、水で2回ほどすすいで洗い、ザルにあけてペーパーでしっかり水気を拭く。 1をビニール袋に入れ、塩をまぶし全体に馴染ませる。さらに強力粉を入れて全体に粉をまぶす。 揚げる前にセモリナ粉を加え、全体にまぶしておく。 揚げ油を180℃に熱し、3を一尾ずつ重ならないように入れ、両面をカラリとするまで1〜2分ほど揚げ、油を切る。 4をお皿に並べ、レモンを添えていただく。 レシピ、写真/宇梶 由里子 1975年生まれ。大学卒業後、フランス家庭料理を学び、その後、旅行好きが高じてイタリア料理やタイ料理など様々な国の料理を身に付ける。フードアナリスト協会会員。2015年7月より母と共に自宅でイタリアン、フレンチの料理教室を開催している(現在会員制)。 Recommended Products Paolo Ber パオロ ベア ビディ・マルゲリート種・古代硬質小麦粉 500g Paolo Ber パオロ ベア ビディ・マルゲリート種・古代硬質小麦セモリナ粉 500g Casino di caprafico エンマ―小麦全粒粉 1kg Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it RECIPE Riso・Grano・ Fagioli/米・穀類・豆類, エンマー小麦, セモリナ粉, 古代小麦粉 チョコレートムース バルサミコ酢かけ リッボリータ風豆のトマトスープ