アーモンドペースト入りマーブルクッキー How to cook 2種類の生地をねじって可愛いマーブル状にしたクッキーです。断面がきれいにできると嬉しいですね。ほんのりアーモンドの香りとココアの風味が感じられます。焼くと生地が少し大きくなるので、間隔をあけて並べてください。 <材料> <約30枚分> ・無塩バター 60g ・アーモンドペースト 30g ・砂糖 45g ・塩 ひとつまみ ・卵黄 1/2個分 ・牛乳 小1/2 ・小麦粉 120g ・ベーキングパウダー 小1/2 ・ココアパウダー 小1.5 小麦粉とベーキングパウダーをふるい、1/3と2/3に分けておく。 ボウルに室温に戻したバターを入れ、泡立て器でクリーム状になるまでよく混ぜる。アーモンドペーストも加え、なめらかになるまでよく混ぜる。 砂糖、塩を加えて全体がなじむまで混ぜ、卵黄、牛乳を順に加えてよく混ぜ、1/3量を別のボウルに移す。 バター生地を2/3量に分けたボウルに、1の粉(2/3量)を加え、ゴムベラでよく混ぜ、ひとまとめにしたらラップに包み、平らにして冷蔵庫に入れ3時間ほど寝かす。 バター生地を1/3量に分けたボウルに、1の粉(1/3量)とココアパウダーを合わせてさらにふるい入れ、ゴムベラでよく混ぜる。ラップに包み、平らにして冷蔵庫で3時間ほど寝かす。 4のプレーン生地を手で適当に広げ、5のココア生地を2cmほどにちぎって所々に乗せる。生地を適当にたたみ、さらにプレーン生地の上にココア生地をちぎって乗せる。まんべんなく散らしたら、生地を棒状にし、端から生地を少しずつねじる。生地がマーブル状になったら直径2cmの棒状に伸ばし、表面が滑らかになったらラップでぴっちり包み、冷蔵庫で30分ほど冷やし固める。 6を7mmほどにカットし、オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて並べ、180℃に予熱したオーブンで10分〜12分焼く。焼き色がきれいについたものから取り出し、ザル等に並べて粗熱を取る。 レシピ、写真/宇梶 由里子 1975年生まれ。大学卒業後、フランス家庭料理を学び、その後、旅行好きが高じてイタリア料理やタイ料理など様々な国の料理を身に付ける。フードアナリスト協会会員。2015年7月より母と共に自宅でイタリアン、フレンチの料理教室を開催している(現在会員制)。 Recommended Products Marco Colzani シチリア産 アーモンド スプレッド 280g Paolo Ber パオロ ベア ビディ・マルゲリート種・古代硬質小麦粉 500g Beppino Occelli ベッピーノ オッチェリ 発酵無塩バター 250g Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it RECIPE Jam/ジャム・スプレッド, Riso・Grano・ Fagioli/米・穀類・豆類, アーモンド, アーモンド スプレッド, 古代小麦粉 マグロのたたき風 ワインヴィネガー&バジルソース アメーラトマトとパプリカ入りサラダ