鰯のフリット How to cook 旬の鰯をオレガノと炭酸を加えた衣をつけてかりっと揚げます。 熱々のフリットをたっぷりの冷たいベビーリーフに乗せて、ビネガーをかけてさっぱりと召し上がれ。 <分量:2人分/調理時間:15分> ・いわし………………………………3~4尾 ——– ・薄力粉………………………………50g ・塩………………………………ひとつまみ ・こしょう………………………………少々 ・パルミジャーノ………………………………20g ・オレガノ………………………………大さじ1 ・炭酸水………………………………70cc ——– ・オリーブオイル………………………………300cc ——– ・ベビーリーフ、レタス………………………………好みの量 ・塩………………………………ひとつまみ ・バルサミコロゼ………………………………大さじ2 ・レモンオイル………………………………大さじ2 レタスは食べやすい大きさにちぎってベビーリーフと共によく洗い、冷蔵庫で冷たく冷やしてく。 鰯は頭とお腹、骨、尾をとり、よく洗った後に、ペーパータオルで水気をよくとっておく。 ボウルに、衣の材料の薄力粉、塩。コショウ、パルミジャーノのすりおろし、オレガノを入れてさっと混ぜ、1の鰯に少量振りかけてまぶしておく。こうしておくと、あとで衣のからみがよくなる。 鍋にオリーブオイルを入れて180℃に温める。 2のボウルに炭酸水を入れてさっと混ぜ、2で粉をまぶした鰯を入れて衣を絡め、温まったオリーブオイルの中に入れて、1分揚げる。 菜箸で触って、カリッと固まっていたら、裏返してさらに1分揚げる。両面がおいしそうに色がついたら、網にとって油をきっておく。 器に1で冷やしておいたレタス、ベビーリーフを盛り、その上に鰯のフリットをのせる。野菜に塩、ビネガー。レモンオイルを回しかけ、鰯が熱々のうちに食べる。 服部 カンナ/料理家 『エル・グルメ』フードクリエイター部 メンバー、『料理王国』オフィシャル料理家。 日本野菜ソムリエ認定ジュニア野菜ソムリエ。 ル・コルドンブルー代官山校にて製菓ディプロムを取得、辻調理師専門学校通信コースにてフランス料理を学ぶ。 主宰するMaison OCTOBREでは予約制焼き菓子販売、料理教室も開催。 Recommended Products EXVオリーブオイル各種 Leonardi バルサミコ ロゼ 2年熟成 Condimento Balsamico Rose 250ml レモンオリーブオイル Gangidante ガンジダンテ 枝付きオレガノ BIO オーガニック 25g スパイス各種 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it RECIPE オリーブオイル, スパイス・塩・ハーブ・ポルチーニ, バルサミコ, フリット, レモンオリーブオイル 人生を変える一筋の光 カラヴァッジョ作『マタイの召命』