海老とあさりと春の野菜のワイン蒸し

海老とあさりと春の野菜のワイン蒸し

How to cook

春においしいあさりと海老を、春の野菜と合わせてさっとワイン蒸しに。魚介と野菜の甘味がぎゅっと詰まった美味しさはワインによく合います。

<材料:2人分/調理時間:20分>
・あさり…………150g
・海老…………6尾
・春キャベツ…………50g
・アスパラガス…………4本
・スナップエンドウ…………8個
・白ワイン…………50cc
・オリーブオイル…………大さじ2
・塩…………ひとつまみ
・イタリアンパセリ…………適量
—–
・あさりを漬けるための塩水
・水…………500cc
・塩…………15g

  1. あさりは濃度3パーセントの塩水(500mlの水に15gの塩)に4~5時間つけて砂をはかせる。使う前に殻と殻をこすり合わせて、殻の汚れも取っておく。
    えびは殻を取り、背ワタをとっておく。
  2. キャベツとアスパラガスは洗って食べやすい大きさに切る。
    スナップエンドウは筋をとっておく。
  3. フライパンにキャベツとスナップエンドウ、アスパラガス、イタリアンパセリの茎、を入れ、アサリをのせて塩とワインを振りかけて蓋をして強火にかける。
  4. 沸騰して1~2分経ち、てアサリの殻が開いてきたら海老を入れる。
    海老の色が変わって火が通ればできあがり。仕上げにイタリアンパセリの葉を散らし、器に盛りつける。
海老とあさりと春の野菜のワイン蒸し
海老とあさりと春の野菜のワイン蒸し
 

服部 カンナ/料理家
『エル・グルメ』フードクリエイター部 メンバー、『料理王国』オフィシャル料理家。
日本野菜ソムリエ認定ジュニア野菜ソムリエ。
ル・コルドンブルー代官山校にて製菓ディプロムを取得、辻調理師専門学校通信コースにてフランス料理を学ぶ。
主宰するMaison OCTOBREでは予約制焼き菓子販売、料理教室も開催。

Recommended Products