イタリア・トスカーナ州ピエンツァ産の手作りスパイス。イタリアのどこでも売られているスパイスですが、珍しくニンニクが入っていてバランスが良く、手作りのため、それぞれの味がしっかり出ながらも素晴らしいハーモニーを感じます。創業当初は、ピエンツァの一人の職人の手作りでしたが、その後ポデーレ・イル・カサーレが受け継ぎました。イタリアのトスカーナでは、修道院等でも売られています。手作りで自然物のため、ロット毎に多少の味の差があります。
人気メニュー「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーニ」が簡単に作れてしまう、そんな優れものスパイスです。ニンニク・赤唐辛子、イタリアンパセリなどのハーブをミックス。このピリ辛風味がたまりません。
おすすめは「ニンニク風味の太麺パスタ」!他のパスタでも、もちろんOKです。
一人前当たり「スプーン2杯分のスパイス」をフライパンに入れて、オリーブオイル・パスタの茹で汁とともに熱します。そこへ、アルデンテに茹で上がったパスタを入れてよく混ぜれば出来上がり!
パスタはもちろん、お肉や魚を焼くときにも、さっと一振り。ニンニク&ハーブの香りにピリ辛風味が漂って、もう待ちきれない美味しさです。