ドライでねっとりした食感、噛めば噛むほど熟成した香りと旨味が染み出す生ハム「コッパ」は豚の襟首部分を使用して作ります。生ハムより長期熟成型のサラミの製法に似ており、塩とスパイスを肉に揉みこんで内部に浸透させた後、肉の塊を天然の腸に詰めて麻紐で縛ります。厳重に温度管理された空間で乾燥させ、熟成させます。 生ハムと違い、肉をミンチしません。少しドライでねっとりした味わいのコッパは、噛めば噛むほど熟成した香りと旨味が染み出します。存在感があるのでお酒のおつまみとしてそのまま楽しんだり、ドライフルーツや癖のある食材と是非お試しください。
※イタリア産は豚肉全てが輸入禁止措置により暫くの間ございません
コッパとマッシュルームのミルクソースです。胡椒を効かせて大人の味わいに。アクセントにレモンオイルも良いと思います。
※手軽に本格的なイタリアンを楽しめるレシピをご紹介しています。写真をタップしてご覧ください。
枝豆入りフムス
ナチュラルサラミと生ハムのパテ
la filosofia di Fior Di Maso
フィオル・ディ・マーゾとは、イタリアのヴェネト州に拠点を置くチーズメーカーCa Form(カ・フォルム)のブランドです。 カ・フォルムの歴史は古く、会社の前身は1880年代に遡ります。 “Fare del bene, producendo il buono” 良いものを作ることが、最善に繋がる というヴィジョンのもと、イタリア国内で熟練したチーズ造りを行っています。
