一言でヌガーと呼ぶには勿体ない。エメラルド色のピスタチオがぎっしり詰められた、老舗の人気商品ピスタチオ・トローネです。
シチリア州ノート(NOTO)は、バロッグ建築の町並みが美しい世界遺産の町。この町で何と1892年から店を開くバール「Caffe Sicilia」があります。この歴史深いドルチェの老舗が一つ一つ手づくりをしている人気のお菓子、それがこのトローネなのです。
使われているのは、あのブロンテ村のピスタチオ。世界最高品質と言われ、スローフード協会が「プレジディオ」に認定するピスタチオです。その美しいグリーンの実が、言葉通り「ぎっしり」詰められています。
ソフトな生地とピスタチオの豊かな風味、さらにオレンジピールがアクセント。これが憎いほどうまい!さすが老舗中の老舗が作るドルチェ、忘れられない美味しさです。
お菓子全体を包んでいる食用ペーパーも、砂糖を原料にしているこだわりよう。砂糖なのでもちろん召し上がれます。トローネと一緒に薄くスライスしてください。本場で愛される奥深い味のドルチェ、コーヒー・紅茶とともにお楽しみください。
La storia di Caffe' Sicilia
シチリアではもちろん知らない人はいませんが、今では世界中に知られる1892年創業の「カフェ・シチリア」。パティシエ・コラード氏が生み出す菓子は、保存料や着色料などを一切使わず、自然豊かな地元シチリアの素材にこだわった逸品ばかりです。