{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
  1. HOME
  2. 価格帯別
  3. 1001円~3000円以下
  4. カルメル会 モンテ・カルメロ修道院 蜂蜜とユーカリとプロポリスのシロップ 250ml
  1. HOME
  2. Drink/ドリンク
  3. カルメル会 モンテ・カルメロ修道院 蜂蜜とユーカリとプロポリスのシロップ 250ml
カルメル会 モンテ・カルメロ修道院 蜂蜜とユーカリとプロポリスのシロップ 250ml
カルメル会 モンテ・カルメロ修道院 蜂蜜とユーカリとプロポリスのシロップ 250ml
カルメル会 モンテ・カルメロ修道院 蜂蜜とユーカリとプロポリスのシロップ 250ml
カルメル会 モンテ・カルメロ修道院 蜂蜜とユーカリとプロポリスのシロップ 250ml
カルメル会 モンテ・カルメロ修道院 蜂蜜とユーカリとプロポリスのシロップ 250ml

ミツバチの作る“天然の抗生物質”とも呼ばれる「プロポリス」と、古来より薬草として親しまれてきた天然ハーブ「ユーカリ」と「アルテア」を配合。

モンテ・カルメロ会の修道士たちが、薬効豊かな成分を絶妙な分量で配合し、ハチミツと水を加えてシロップ製品にしました。

古くから修道院では、未知の疾病に対して、独自の薬草や薬効成分を編み出して自然界の力で治癒を目指してきました。シロップには、そんな伝統的な知恵が凝縮されています。

スプーン一杯のシロップを水で希釈するシンプルな飲み方から、プレーンヨーグルトやアイスクリームに一かけしたりもOK。修道院で作られた伝統的な味わいをお試しください。

※こちらの製品は、医薬品ではございません。効果などは、あくまで含有物独自の見解ですので、ご了解ください。)

モンテ・カルメロ修道院は、カルメル会の霊性の中心である、祈りと観想の生活に重点を置いています。神との交わりである、沈黙の祈りの中で育まれた、貴重な製品の数々をお楽しみください。

【ご注意/ご使用の目安】
■3歳未満のお子様にはおすすめいたしません。プロポリスはアレルギー反応を起こす場合がございます。妊婦または授乳中の女性はご使用前に必ず医師にご相談ください。
■一日の目安は大さじ1杯を1回程度。お湯や水などで薄めてお召し上がりください。
■プレーンヨーグルトやアイスクリームに直接かけても美味しく召し上がれます。

モンテ・カルメロ修道院

イタリア・リグーリア州サヴォーナ県のロアーノに、モンテ・カルメロ修道院はあります。そこには、広い耕作可能な土地があり、海に面したなだらかな約3ヘクタールの段々畑を有しています。カルメル会の霊性の中心である、祈りと観想の生活に重点を置きながら、修道士たちの手によって、恵み豊かな様々な製品が生み出されています。

カルメル会 モンテ・カルメロ修道院
蜂蜜とユーカリとプロポリスのシロップ 250ml

商品番号 998401
販売価格 ¥ 3,240 税込
[ 30 ポイント進呈 ]
品名シロップ
原材料名蜂蜜、水、アルテア、ユーカリ、プロポリス
内容量250ml
賞味期限2023/11
保存方法直射日光、高温多湿を避け28℃以下の涼しい場所で保存。開封後は要冷蔵。
原産国名イタリア・リグーリア州
メーカーAzienda Agricola Monte Caemelo Frati Carmelitani Scalzi
4.50
2
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    私は、飲みにくいというのが、感想です。しかし、効き目はありそうな風味です!体の具合がすっごく優れない時には、強い味方になってくれそうなシロップですね。家に常備しておくと良い種類のものだと思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    まさに大変良質なコーディアルですが、これを毎日ストレートで飲むには少しキツイ感じがしました。 中世古文書に記述されている方法で、豊後(大分県)では教会の修道士や神父がワインを湧水+天然炭酸温泉水で割ってミサに用いてました。 このシロップに湧水+天然炭酸温泉水を加えて、より飲みやすくして毎日楽しみたいです。

おすすめ商品

前へ

カラブリア州・2022年産
Torre Saracena
レモンオイル コンディショナー 250ml

販売価格 ¥ 3,672 税込
有機農園ファベッラで大切に育まれたオリーブの実と新鮮なレモンを丸ごと一緒に圧搾してできるオイルです。エッセンスは一切使わずに、水分だけ飛ばしてボトル詰めされます。こうして出来上がるのがオリーブの実70%、レモン30%の完璧なハーモニーの万能オイルです。酸っぱくなく自然なレモンの甘みは有機栽培された農作物の味覚に驚きを感じるでしょう。

シチリア州・2022年産
Arianna Occhipinti アリアンナ オッキピンティ
オーリオ 2品種 味くらべセット

  • 5%OFF
  • ノンフィルター
  • 自然栽培
定価 ¥ 7,884
販売価格 ¥ 7,489 税込
会員特別価格 ¥ 7,489 税込
アリアンナがワイン生産を行うヴィットーリア郊外キアラモンテ・グルフィにあり、彼女が惚れ込んで購入した古のオリーブ畑。オーガニックで100年以上の樹齢をもつトンダ・イブレア種、土着品種であるノチェッラ―ラ・デル・ベーリチェ種のオリーブオイルをセットにしました。手摘みしたのちコールドプレスにて生産されています。パンタレイは香りが華やかで苦みもあり個性的。ゲータはクセが無く比較的マイルドです。

シチリア州・2022年産
Frantoi Cutrera
EXVオリーブオイル「PRIMO BIO」500ml

販売価格 ¥ 4,752 税込
認証された有機栽培体制のもとで 栽培されているトンダイブレア品種のオリーブから作られています。D.O.Pよりやや柔らかい味です。今までオリーブオイルが苦手だったというお客様から、オリーブオイルが大好きになったと嬉しい声が寄せられる一品です。

Leonardi
ホワイトバルサミコ 4年熟成
Condimento Balsamico Bianco 250ml

販売価格 ¥ 3,412 税込
会員特別価格 ¥ 3,402 税込
バルサミコとはイタリア語で「誇り高い」という意味で、オリーブオイルと並んでイタリア料理には欠かせない調味料です。熟成年数4年のホワイトバルサミコは甘味と酸味のバランスが良く、砂糖は使っていないのに大変まろやかです。日本料理の甘酢のようで使いやすく、バルサミコ酢特有の濃い色を付けたくない料理にお薦めです。

Casa Marrazzo
有機トマトペースト コンサントレ 198g
Consentrato di pomodoro BIO

  • オーガニック
販売価格 ¥ 2,376 税込
会員特別価格 ¥ 2,376 税込
イタリア南部カンパーニア州でオーガニック農法で生産されたサン・マルツァーノ種のトマトペースト(コンサントレ)です。DOP(保護原産地呼称)認定を持つアグロ・サルネーゼ・ノチェリーノ地方のサン・マルツァーノは、細長い円筒形、深みある赤色、甘酸っぱい濃厚な味わい、引きしまった果肉と種がほとんどないことが特徴。最初にさっと炒めることで力強い味を引き出し、ソース、スープ、シチューなどに使うとコクや彩を与えてくれる便利な隠し調味料です。

dancyu2021年4月号 掲載商品
La Collina ラ コッリーナ
パッサータ ディ ポモドーロ オーガニック 680g

  • オーガニック
販売価格 ¥ 1,512 税込
使いやすさNo.1!! ラ・コッリーナの裏ごしトマトピューレ。EU産有機農産物「ユーロリーフ」と、ICEA 倫理環境認証機関の厳しい基準をクリアしたトマトを使用。イタリアのトマトはやっぱり凄いと全身で体感できるパッサータです。火が入っているとは到底思えないフレッシュさと完熟サンマルツァーノの凝縮感。くつくつ煮立たせず温める程度でお気に入りのパスタと和えてみて下さいね。甘いだけのトマトはもう飽きた!香るトマトが好き!是非お試しください。

La pasta di ald
卵パスタ イカスミのキッタリーネ 250g

販売価格 ¥ 1,512 税込
会員特別価格 ¥ 1,512 税込
ラ・パスタ・ディ・アルド社のイカスミのキッタリーネは、熟練の職人がデュラム小麦セモリナに、イカスミと卵を練り込んだ彩り鮮やかなパスタです。箱を空けた瞬間からイカ墨の香り。練りこみ済みのパスタなので、ご家庭でも簡単に調理できます。パスタ自体が黒いので、フレッシュな赤いトマトとも色味がマッチ、ボンゴレ等の魚介のパスタの相性も抜群です。キッタリーネは、2mm前後の太さで、四角い断面を持つロングパスタです。

La pasta di ald
卵パスタ ほうれん草のタリアテッレ 250g

販売価格 ¥ 1,512 税込
会員特別価格 ¥ 1,512 税込
ラ・パスタ・ディ・アルド社のほうれん草のタリアテッレは、熟練の職人がデュラム小麦セモリナに、イタリア産ほうれん草と卵を混ぜ込んだ彩り鮮やかなパスタです。ほうれん草は、化学添加物を一切含まない厳選された素材を使用しています。オリーブオイルベースのシンプルなソースや、魚介類との相性が良いです。手軽で美味しいキタッリーネは、食卓を彩る楽しみを与えてくれます。

FIAT magazine CIAO 掲載商品 
Arianna Occhipinti アリアンナ オッキピンティ
古代小麦 トゥミニア種
ペンネ 500g

  • 自然栽培
販売価格 ¥ 1,512 税込
会員特別価格 ¥ 1,512 税込
トゥミニアはギリシャ時代からシチリアで生産されている古代硬質小麦。暑さと乾燥に強い品種で、オッキピンティでは海抜250mの4ヘクタールの畑で肥料なし、灌漑なしで栽培しています。7月に収穫された2500㎏の小麦は布袋で保管され、モディカの伝統ある製粉所で粉ひきされた後、ラグーザのパスタ工房にて昔ながらの銅製の型でパスタに加工。ペンネはペン先の形状をしたパスタで、イタリアの家庭では常備されている定番のショートパスタ。有名なアッラビアータ(辛いトマトソース)だけでなく、ラグーソースなど幅広く使っていただけます。

MANCINI
パスタ マンチーニ
リガトーニ 500g

販売価格 ¥ 1,123 税込
リガトーニは直径4.5ミリの太い円筒状のショートパスタ。筒の中だけでなく外側に筋がついているので、こってり系のソースでもしっかり絡みやすいのが特徴。ミートソースやクリーム系ソースはもちろん、トマトベースなど、どんなソースにも合わせやすいパスタです。自社栽培のデュラム小麦からできたセモリナ粉と水だけを使っているので、デュラム小麦の持つ優れた旨味を実感できます。

MANCINI
パスタ マンチーニ
スパゲッティ 2.2mm 500g

販売価格 ¥ 1,123 税込
直径2.2mmの、マンチーニを代表する太目のパスタ。デュラム小麦の持つ優れた旨味を実感できます。日本の軟水で茹でても、コシがあり簡単にのびることはございません。パスタそのものが美味しいので食べ飽きることがなく、ソースを選びません。ちょうど良い塩加減で茹でれば、そのまま何もかけずに食べても、パスタ本来の美味しさを充分堪能できます。

INAUDI
白トリュフ塩 30g

販売価格 ¥ 2,106 税込
会員特別価格 ¥ 2,102 税込
ミネラル豊富なピンク色のヒマラヤ岩塩に白トリュフ(Tuber Aestivum Vitt)を加えました。白トリュフは「白いダイヤモンド」と称される希少な高級食材です。白は仕上げに、黒は料理用にと使い分けるのも楽しいです。普段の料理に一振りで料理の深みと香りが増すトリュフ塩を使って、いつものお料理をワンランクアップさせます。「Piemonte Food Awards トリュフときのこ部門」で連続優勝(2019年、2020年)

Vicente Marino
ビンチョウマグロ 225g

販売価格 ¥ 2,150 税込
会員特別価格 ¥ 2,150 税込
スペインに近いカンタブリア海で獲れるビンチョウマグロのオリーブオイル漬けです。マグロの濃厚な味わいとしっかりとした歯応えが特徴です。お好みで塩、胡椒をかけてそのままお召し上がり下さい。パスタのトマトソースに入れたり、サラダの付け合わせにしてもおすすめです。

不定貫
Auricchio
パルミジャーノ レッジャーノ D.O.P

  • 冷蔵・冷凍可
クール便でお届け
販売価格 ¥ 3,516 税込
パルミジャーノ・レッジャーノは、イタリアのチーズの王様と呼ばれています。昔から専門家が一番バランスがとれて美味しいと言われている2年熟成。料理の専門誌にて専門家の方々によるチーズの品評が行われた際に、アウリッキオのパミルジャーノ レッジャーノはプロの方々の舌をうならせ、「ミルクの甘みと熟成感のバランスが最高」と評論家の方々から大絶賛の最高評価を頂きました。
詳細を見る

MAIDA
丸唐辛子のツナ入りオイル漬け 190g

販売価格 ¥ 2,201 税込
会員特別価格 ¥ 2,201 税込
丸い唐辛子にツナとケイパーを詰め込んでオイルに漬けた、保存食です。 辛味はほとんどなく、ケイパーやツナ、オリーブの滋味が甘く感じられて、とても乙な味わいです。パスタなどお料理にも使えますが、つるんと丸い形が可愛いので、オードブルのひと品、箸休め、冷たいワインやビールのあてにもオススメです。
次へ