アブルッツォ州海側の県で生産されるペーラ・ダブルッツォは、その名の通り洋ナシのような形をしたトマト。スローフード協会の保護食材リストにも入っている特産品で、生でも加熱しても美味しく食べられる絶品トマトです。甘みと酸味のバランスが絶妙なうえ、 抗酸化作用で老化抑制、そしてガンなどの生活習慣病予防に良いとされるリコペンを豊富に含んでいます。サラサラとしているのに、旨さがギュッと詰まったトマトピューレ。パスタに和えるソースの他、リゾットやスープなどにもお使いください。
※瓶・外装のデザインが変更になしました(下記写真)
※ラベルの傷・破れ・汚れがある場合がございます。ご了承の上、お買い上げをお願いします。

La storia di Colle Florido
コッレ・フローリド社はアブルッツォ州ペスカーラ県にある生産者。このエリアはブドウ畑、オリーブ畑、菜園、種まき、放牧、森など幅広い栽培と活動が行われており、その結果、資源豊かな唯一無二の環境となっている。その環境とそこに住む動物、人間をリスペクトした農業を行うため、元・売れっ子ソムリエのアンドレアと元・建築事務所勤務のダニエラの手により開業された。アブルッツォの偉大な大地と、彼らの熱意を最大限に表現したワイン、オリーブオイル、トマトの加工品などを生産している。
