ワイン醸造の経験があり、ショコラティエでもあるマルコ・コルツァーニ。彼の飽くなき探究心と情熱から生まれたフルーツ本来の味が感じられるフルーツジュース。「できるだけ素材本来の味に近付けるには、定番化した生産方法から余分なものをすべて引き算したらいいのではないか。」と思いつき、無添加かつ極めてシンプルなマルコ・コルツァーニのフルーツジュースを生み出しました。
ジュースに使われているりんご・オレンジ・パイナップルやカシス、そして子供のころから忘れられなかったモモなどのフルーツは全て信頼のおける農家さんたちが大切に栽培し、完熟したベストなタイミングで収穫されています。
フルーツの酸化を防ぐために全行程を低温かつ真空で行い、保存料・着色料・酸味料・その他添加物は一切使用しておりません。
フルーツの品種はもちろんのこと、ワインのように使用されているフルーツの品種や、栽培地域までもがラベルに記載されているところも特徴のひとつです。
新鮮なフルーツと、必要最低限の材料で作られたフルーツそのものの味を楽しめるマルコ・コルツァーニのジュースは、有名レストランでノンアルコールペアリングにも使われています。
la filosofia di Marco Colzani
今までの生産方法からの引き算をした新しい生産方法。
ワイン醸造家の経験をもとに素材本来の魅力を引き出す。様々な品種の高品質なフルーツが栽培されているイタリアを『まるで大きな果樹園のよう』とイタリア ロンヴァルディア州に工場を持つマルコ コルツァーニは表現しています。彼は素材本来の味にできるだけ近づいた製品を作る為に、定番化された生産方法から余分なものを「引き算」した生産方法を確立しました。素材それぞれに一番適した土地で栽培され、良く熟したタイミングで収穫された原材料のみを使って作られ、素材そのものを感じることが出来る製品が来上がりました。